念願のウォーホル展
行ってきました。昭和の日に。
かなりの人で、入場に30分以上かかってました。
しかし、行ってよかった。
時代ごとに作品がならび、解説と格言も記載されていました。
あと、映像作品も多く展示されていたのがよかったです。
人が多かったので、ゆっくり見ることが出来なかったのですが、
それでも、なかなか見れない映像が見れてよかった。
ウォーホルって自分のプロデュースにたけていて
人にどう見られるかや、人がどう行ったのが好きかなど
それを読み取るのがうまく、その辺が作品や人柄に出ていて面白い。
アーティストになっても、依頼された仕事をこなしたり
ビジネスアーティストを目指したところも
先見があったというか、興味深い部分でした。
GW明けには終わっちゃうので、興味がある人は是非。

アンディ・ウォーホル展 永遠の15分 Andy Warhol: 15 Minutes Eternal
- 作者: 森美術館,アンディ・ウォーホル美術館,美術出版社デザインセンター
- 出版社/メーカー: 美術出版社
- 発売日: 2014/02/17
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

- 作者: アンディウォーホル,Andy Warhol,落石八月月
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1998/08
- メディア: 単行本
- 購入: 9人 クリック: 40回
- この商品を含むブログ (27件) を見る